函館のイカは津軽海峡の良質なプランクトンを食べて育つので実が厚くなり、美味しくなると言われています。
イカは鮮度が良いほどコリコリとした食感を楽しめます。
エッジのしっかりしたイカ刺しを噛むと、上品なイカの甘みが口に広がり、しょうが醤油や山わさびでズズっと食べると、もう箸は止まりません!

一般的に知られている「朝イカ」は船上で箱詰めされるため、水揚げする頃には既に死んでから時間が経過しています。
北海道旬の幸の「朝イカ」は、鮮度重視の「いけすイカ」をお届けします。「いけすイカ」は水揚げ後、漁船のいけす(水槽)に活きたまま大切に保管され、その日のうちに氷がしかれた発砲容器に詰め、産地より発送します。
イカは鮮度低下がとても早く、鮮度の違いによって味・食感が大きく変わるため、北海道旬の幸は「いけすイカ」にこだわりました。
より美味しくお召し上がり頂けるように発送日の翌日にはご家庭へ お届けいたします!(北海道への配達はヤマトクール便、その他の 地域は航空便でのお届けになります)
お客様の声
(スワイプ操作で他のご意見も見られます)
発送の連絡をもらい、山梨にTELしたところ、「活きたまま」という言葉を信じていなかった様子でした。
いかはデリケートで、水温により、すぐ死んでしまうと言っていましたが、到着し開けたところ、活きたまま届き、とてもおどろいたとのことでした。
久しぶりに新鮮なイカを楽しめたとの事でした。
今回はプレゼントでしたが、次回は自分用にお願いしたいです。
大変美味しいとのことでとても喜んでもらえました。
ありがとうございました。
品物は丁寧に入っていたのでビックリしました。
身がしまってプリプリ甘くておいしいきゅうばんがまな板に、手にひっつくぐらいでした。
皮をむき刺し身にイカメシにと家族で大喜びでした。ありがとうございました。
早速刺身でおいしく頂きました。
この上なくおいしかったっとの事です!良かった。
ただ、母がイカに噛まれてしまい全然はなれなかった(笑)と言っていました。
活きたままさばくのは初挑戦でしたが、何とか頑張り美味しくいただきました。
何よりわたまでいただけた事に満足です。
新鮮じゃないと食べられないですもの。
ありがとうございました。
届いたときに父から、「まだ生きてる!」と写真付で報告が来ました。
すごく喜んでもらえて、私もすごく嬉しかったです。ありがとうございました。