トップページ > 海の幸(北海道から贈る海産物) > 干物・一夜干し・山漬 > ほっけの旨み干し(羅臼・釧路産)
北海道で魚の干物の定番といえば、ほっけです。 アッサリした脂、ほっけの香ばしいにおい・・・ 大根おろしをのせ、お醤油をさっとかけて食べるとご馳走です。 思わずご飯をおかわりしてしまいます。
当店のこだわり一夜干しは、釧路、羅臼産の超特大の真ほっけを使用。 小さなほっけよりも大きいほっけのほうが脂のりがよく、美味しい干物ができます。
ホッケの塩加減はとっても重要で、塩分が少ないと魚の旨味が感じられませんし、 多すぎると塩辛くて魚の旨味が消されてしまいます。 北海道旬の幸では、職人の手作業で作っています。 醤油をサッとかけた時にちょうど良い塩加減になるようにしています。
魚は干しが弱いと水っぽくて美味しくありません。 逆に干し過ぎると身が固くなりこれも美味しくありません。 ホッケの身が皮からスルッと取れ、身はふわっとジューシーなのが最高の干し加減です。
4 件中 1-3 件表示 1 2
特別価格2,480円(税込)
羅臼・釧路産の脂抜群のほっけを一夜干しにしました。 ホッケ 干物 一夜干し
特別価格2,280円(税込)
特別価格2,060円(税込)
定休日
定休日は、商品の発送、メールの返信はできませんが、インターネットでの商品のご注文は24時間承っております。
こんにちは。店長の佐々木です。北海道から心を込めて贈ります。ごゆっくりご覧ください。何かご不明な点がございましたら、何なりとお問い合わせくださいませ。
お客様の声
(スワイプ操作で他のご意見も見られます)
とにかく味の良い、おいしい海の幸の取り寄せを考えています。
スーパーでは手に入る品ではないですね。
私が住んでいるところも港町?でカキが有名です。
カニ・魚等もありますが、ホッケはないです。今度ウニ等を注文したいです。